2014年07月03日
天敵

今朝屋上に上がって、小雨にぬれる真っ赤なトマトに心満たされて、眺めておりました。
4つの大きめのプランターには、背丈も1mほどに伸びて、赤や黄色のミニトマト、フルーツトマトが連座し、熟している数が多い割に夫の採り入れが少ないな!と思って観ていました。
写真に撮っておこうと思いながらも「明日でもいいかlな~?」と、やり過ごして外出しました。
夕方帰宅すると、夫は「熟したトマトを全部カラスにやられた!!! 100個以上はあったのに・・・」と、すごいしょげようです。
初採りするはずの最初の1個も、カラスにやられていたのに、、、、迂闊でした。
トマトのお隣の茄子まで害が及び(上の写真)、早々と夫は穫り入れました。
空から我が家のお野菜を狙うカラス、これぞまさに『天敵』!!! 油断も隙もありません。それにつけても今朝トマトを撮影しなかったのが悔やまれてなりません。
屋上には息子の育てているハバネロが沢山ありますが、まだ実がつくに至っておりません。
「ハバネロを1つ食べてみたらいいねん!」と私が言いますと、夫は「カラスは賢いから辛いのん知ってて食べへんで」と答えます。
これからカラスとの知恵比べ、まだまだボケるわけにはまいりません!!!
にほんブログ村 ランキングに参加しています。
↓クリックしていただけると、励みになります。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。