筆墨を友として・・・。 › 出来事 › 書道 › 師範合格おめでとうございます!!!

2014年05月29日

師範合格おめでとうございます!!!

花開く


 『暁』書道誌の師範試験が四月に実施されました。

 一般の部で受験資格を持つ『特待生』4名が挑戦、漢字部門1名・硬筆部門1名、お二人が合格通知を手にされました。

 中々高い実力が要求されますので、難関突破されたことを指導者として嬉しく誇らしく思います。

 合格されたSさん、Kさん、おめでとうございます!!!

 普段からよくお稽古され、子供のころから書道に親しんでおられたことも大きく影響していると想いますが、途中子育てなどで中断された期間が長かった・・・と、謙遜されていても「好きこそものの上手なれ」・・・・長年の努力が実ったと思います。

 いつもお孫さんに成績チェックされています、と仰るSさん、これからも愉しくお稽古続けましょう。

 お譲ちゃんたちに「よく頑張るね!」と声掛けしてもらっていたKさん、合格通知に「お母さん、おめでとう!!!」と共に喜んでもらって、ほんと、嬉しそう。

 還暦過ぎて、不惑の歳になっても、夢に向かって、希望に向かって好きなことをコツコツ積み上げていけば実るのですね。

 今回想いを遂げれなかった方も、実力おありの人たちなので、マイペースでゆっくり楽しみながらお稽古いたしましょう。


 
師範合格おめでとうございます!!!

  写真の薔薇は、オッペン化粧品の薔薇園で5月25日に撮影したもの。


HP-ボタン


にほんブログ村 ランキングに参加しています。
↓クリックしていただけると、励みになります。




om


 



同じカテゴリー(出来事)の記事画像
秋・・・酣(たけなわ)
茗荷摘み
ヒロシマ!!!
一人旅・・・東京~上越妙高~金沢
有難うございました。
夜更かし
同じカテゴリー(出来事)の記事
 秋・・・酣(たけなわ) (2015-10-06 20:00)
 茗荷摘み (2015-09-03 20:00)
 ヒロシマ!!! (2015-08-08 16:00)
 一人旅・・・東京~上越妙高~金沢 (2015-06-26 14:00)
 有難うございました。 (2015-06-02 20:00)
 夜更かし (2015-04-27 22:00)

Posted by 梅原 千鶴 at 22:00│Comments(0)出来事書道
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。