筆墨を友として・・・。 › 展覧会作品制作・・・・・・2
2014年04月12日
展覧会作品制作・・・・・・2

鶴悠会書展<学生の部>
会期 2014年 5月31日(土) 11時~19時 & 6月1日(日) 10時~18時
会場 浜屋敷 蔵ギャラリー (吹田歴史文化まちづくりセンター)
会期 2014年 5月31日(土) 11時~19時 & 6月1日(日) 10時~18時
会場 浜屋敷 蔵ギャラリー (吹田歴史文化まちづくりセンター)
春休み中の3月末の金曜日・土曜日の二日、展覧会のための作品制作をしました。
展覧会は毎年晩春に開催していますが、作品制作は春休み中に制作しています。
初めて参加する人が多い今年の展覧会ですが、みんな大きな画仙紙に楽しそうにチャレンジしてくれました。
今年のテーマは『山・川・海』、自分の好きな言葉を選んで書くのですが、みんな学年を飛び級して難しい課題を好むのでハラハラしました。
しかし、みんな高いハードルを難なくクリアーして、子供たちの可能性をしっかり見せて頂き、大きなパワーを頂きました。
子どもの伸びる力は、春!新芽を出す力強さと同じです。子供の能力の高さを実感しました。
皆さん、観に来てください!!! 元気いっぱいの作品が皆様をお待ちしています。
にほんブログ村 ランキングに参加しています。
↓クリックしていただけると、励みになります。
Posted by 梅原 千鶴 at 14:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。