筆墨を友として・・・。 › 海外 › スポーツ › 空中で舞うスノーボード・・・・・大切な和のこころ

2014年02月20日

空中で舞うスノーボード・・・・・大切な和のこころ

空中で舞うスノーボード・・・・・大切な和のこころ


女子スノボパラレル大回転で、竹内智香が4回目の五輪で悲願のメダルを取りました。


今季女子で初の銀メダルでした。今まで連盟とギクシャクしていた関係に、オーストラリア人のコーチフェリックス・シュタドラー氏が仲をとりなしてくれ、 彼が尽力してくれなかったら銀メダルは取れなかったと、彼女は言っています。 


 空中で舞うスノーボード・・・・・大切な和のこころ


命がけのスポーツにハラハラドキドキで観ていましたが、アスリートの惜しまない努力とともに『和』の心の大切さに感じ入りました。


トップアスリートたちのインタビューでも感じたことですが、一流選手は若くても競技だけでなく人間的にも磨かれていることにも頭が下がります。


 


HP-ボタン


にほんブログ村 ランキングに参加しています。
↓クリックしていただけると、励みになります。




同じカテゴリー(海外)の記事画像
異邦人?
お正月のたのしみ
Big Christmas!!!
修学旅行のお土産
誕生日
お土産
同じカテゴリー(海外)の記事
 異邦人? (2015-02-19 12:00)
 お正月のたのしみ (2015-01-08 20:00)
 Big Christmas!!! (2014-12-24 13:00)
 修学旅行のお土産 (2014-11-10 20:00)
 誕生日 (2014-10-22 20:00)
 お土産 (2014-08-12 23:00)

Posted by 梅原 千鶴 at 22:59│Comments(0)海外スポーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。