2014年04月11日

桜・・・・・5

桜

今日から大阪造幣局の通り抜けが始まりました。

数年前に行きましたがすごい人出で、桜に酔うより人に酔ってしまった覚えがあります。

この期間が終わると、本当に桜ともお別れですね。

近所で見かける桜も、葉桜に代わってきました。

 良寛さんの句を紅葉から桜に代えて・・・・・・・散るさくら 残るさくらも 散るさくら  


Posted by 梅原 千鶴 at 23:00Comments(0)行事季節俳句

2014年04月08日

桜・・・・・4

3月下旬、息子が小さな陶器の器に植わった『桜』を買って帰りました。

幹も枝も細々として「育つかしら?」と思えるほどでしたが、一人前に枝の先には固い蕾が沢山ついていました。

息子の細やかな世話がみのって、4月に入って桜の花が1ツ開き、気が付けが満開!!!




桜



桜



大阪造幣局の通りぬけの始まるまで、我が家の小さな桜で『お花見』です。

大きい桜は見事ですが、掌ほどの桜もまた可愛い、ましてや手間かけ愛情かけた場合はなおさらです!!!


  
タグ :盆栽花見


Posted by 梅原 千鶴 at 17:00Comments(0)出来事季節俳句

2014年03月25日

慶沢園・・・・・2







慶沢園は大阪天王寺美術館に隣接した都心にありながら、喧噪を忘れさせてくれる静かなところです。

美術館で芸術に触れ、そのあとに心の余韻を味わうには持ってこいのところでもあります。

あづまやには椅子テーブルも数あって、飲み物も購入でき、窓からの景色もすばらしい!!!





 窓の下を眺めますと、池には大きな真鯉がゆ~ったりと泳ぎ、亀の親子でしょうか、水面で戯れておりました。




 そこで一句、    ハルカスを懐に抱き亀遊ぶ



HP-ボタン

にほんブログ村 ランキングに参加しています。
↓クリックしていただけると、励みになります。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
にほんブログ村






  


Posted by 梅原 千鶴 at 16:00Comments(0)美術出来事俳句

2014年03月23日

慶沢園・・・・1



 大阪天王寺美術館で日展を鑑賞した後、隣接の慶沢園に寄りました。
穏やかなお天気で暖かくもあり、久しぶりにほっこりとした気分を味わいました。

 一緒に日展を鑑賞した友は大安吉日に肖って、長い間箪笥の肥やしとなっていた晴れ着に初めて手を通し、しっとりとしたきもの姿で日本庭園を散策しました。

 慶沢園は気持ちも落ち着く日本庭園ですが都心にあるので、樹木越しにノッポのビルがこちらを覗き込んでいます。

慶沢園


最近よくニュースに上るアベノハルカス、この慶沢園の池にその身を映して「すばらしい!!!」と、思っているかも?!

 


そこで一句、  池の面(も)のハルカスに住む真鯉かな


HP-ボタン


にほんブログ村 ランキングに参加しています。
↓クリックしていただけると、励みになります。

  


Posted by 梅原 千鶴 at 20:00Comments(0)季節俳句友達